VIO脱毛ってやっぱり・・・恥ずかしい?ちょっと心配なアノ疑問に答えます♡
2018年、VIO脱毛(デリケートゾーンの脱毛)を始める人が急増中!そこでやっぱりちょっと不安になることと言えば『施術のときに、デリケートゾーンに直接触られてしまう』こと。女性スタッフがすべて対応するとはいえ、どなたでも少しは気になってくる点だと思います(^▽^;)
そこで今回は、『VIO脱毛したいけれど、やっぱり恥ずかしい!(>_<)』という方のために、ちょっと人には聞けないVIO脱毛の疑問についてお答えします(^^)
■1.VIO脱毛で『濡れる』ことって・・・やっぱりある?!(/ω\)
VIO脱毛をする際に、スタッフが持つ器具などが直接デリケートゾーンに触れることは避けられません。それだけに「人には聞けないけれど、やっぱり濡れちゃったりするの…?!」と、施術を受けたいけど、不安に思ってしまう方もいらっしゃるのでは・・・?
◆VIO脱毛で濡れることも、ないとは言えない!
実際にVIO脱毛にチャレンジした方の意見として、「やっぱりIラインに触られるのはしんどかった・・・」「触られることは気にならなくても『見られてる…』という緊張感が気まずかった(>_<)」「生理前後はおりものが増えるので、スタッフさんに申し訳なく、気になってしまう」など、大変そうだな・・・と、つい共感してしまうような声もあります。
これらの口コミから、VIO脱毛する人全員というわけではなくても「絶対に濡れません!」とは、やはり言い切れません。
◆原因は誰にでもあること!気にしすぎないでくださいね!
そうはいっても、「VIO脱毛していて、濡れちゃった!」という声は、意外にそれほど多くはないものです。(第一、恥ずかしくてそんな会話にもならないですよね!照)
ただ、施術を受けていて濡れてしまうことがあっても、それはどなたにでも起こる可能性がある生理現象なんです。「自分だけかも…?」と思うと恥ずかしくなりますが、「自分1人ではない!誰でも体調によっておこりうること!」と開き直れば、平気なものです。
■2.スタッフさんに知られたら恥ずかしい!どうする?(/ω\)
VIO脱毛で感じる不安として、先ほどの内容以外にも「脱毛中に敏感になってしまったことが、スタッフさんに知られたら恥ずかしい・・・」というお声もあります。
さすがにエステサロンでカウンセリングするときに直接確認するのは恥ずかしくて難しいと思うので、ここで解決しておきましょう(^^)
◆スタッフさんの対応ってどうなの?
実際のところ、VIO脱毛中に敏感になってしまったとして、それは施術スタッフにも簡単に知られてしまうものなのでしょうか。
答えは、
『①意外に知られにくいもの』
『②スタッフは同じ女性でし、プロなので、わかったところでまったく気にしない』
の2点!
まず①の回答については、VIO脱毛をする前に必ずジェルの塗布をすることに要因があります。ほとんどの脱毛サロンで、ジェルをたっぷりと塗ってから照射を行い、終わればジェルを丁寧に拭き取ってからアフターケアをします。つまり、たとえ施術中にもし濡れてしまったとしても、それを区別できにくいということです。
また②の回答について、スタッフは同じ女性として生理現象を理解できます。また、あくまでプロフェッショナルなので、多くの施術をする中でさまざまなシチュエーションを経験してきています。誰にでも起こりうる生理現象にいちいち驚いていたら、良い仕事はできません!
また、脱毛施術している間、スタッフにとっては大事な仕事中です。お客様側は初心者なら緊張しているか、慣れていらっしゃれば気にせずのんびりくつろいでいるかのどちらか。つまり、実際には『お互いにそれどころではない』ということです。
■3.VIO脱毛には不安よりも『多くのメリット』が♡安心してサロンへ行こう
VIO脱毛に対する不安も、これまでの説明で和らいできましたか?(*^▽^*)
VIOを脱毛することには、施術に対する少しの迷いなどは振り切ってでも受けたくなるような、多くのメリットがあるんです♡
【蒸れにくくなり、嫌なかゆみや臭い、違和感から解放!】
デリケートゾーンは蒸れるものだから仕方ない…と思っていませんか?VIO脱毛をしておくだけでも、暑い時期や生理時などの不快な蒸れや、蒸れによる臭いを軽減できます。敏感肌の方は蒸れによるかゆみに悩まされることも多いかもしれませんが、蒸れなくなるだけでかなり違いがわかるかと思います(^^)
【水着や温泉も平気!いつでも勝負♡堂々とふるまえる】
水着になったときにビキニラインの毛のはみ出しに青ざめたり、温泉に行ったとき「自分だけ毛が濃くて目立ったらどうしよう…」など、不安になったりしてあまり楽しめなかった経験はないですか?VIO脱毛をしておけば、水着になっても温泉へ行ってもムダ毛のことでテンションが落ちちゃうことはなくなります。どんな水着も自信を持って着こなせるので、海外旅行などにも積極的に出かけたくなるかもしれませんね。(^_-)-☆
【面倒な自己処理から解放!】
海やプールへ行く予定があるたびに、面倒な自己処理を繰り返しているという方もかなり多いと思います。まずVIOの自己処理は難しいものですし、鏡を見ながら必死に剃っている自分の姿に『あぁ・・私はいったい何をしているんだろう…』と、冷静になって引いてしまったこともあるかもしれませんね。(←私が経験者です( ;∀;)泣笑)
VIO脱毛をすれば自己処理を何度もする手間が無くなって、すっごく楽で快適♡
何より日常的にデリケートゾーンを清潔に保っておけることも嬉しいですね!
■4.どうしても恥ずかしい方の、事前準備と対処法は?
「それでもやっぱり恥ずかしい!でも脱毛はしたいし…(>_<)」という方も、いらっしゃるかもしれませんね。ここでは、少しでも施術前の不安を解消するための事前準備と対処法についてご紹介しましょう。
事前準備についてですが、気になる方は時期を選んで予約しておくことをおススメします。女性の身体のサイクル上、『生理の前』や『排卵期付近』は、おりものが増えたり、デリケートゾーンが敏感になりやすくなります。どうしても心配であれば、予約はこの時期を外すようにしましょう。
また、サロンでの対処法としては、思い切って『正直な気持ちをスタッフに話しておく』ことも良いと思います。「実はすごく恥ずかしいんです~!!」の一言でも構いません。その一言で大体の事情は飲み込んでもらえるでしょうし、同じ女性として共感もしてくれます。「全然気になさらなくて大丈夫ですよ~!」という答えが返ってくるだけでも安心できますね。
■5.VIO脱毛は恥ずかしくない!安心して通える、痛くない脱毛もできるって本当?!
海外では『VIO脱毛は女性のエチケット』と考えられている国も少なくありません。日本でも健康に対する意識の高まりとともに、デリケートゾーンを清潔にしておくことの重要性がクローズアップされ、同時に『VIO脱毛』も注目されるようになりました!
ただ、VIOライン自体、とても皮膚がデリケートな部分です。
恥ずかしい、恥ずかしくない以前に「脱毛の施術が痛かったら不安!」と、真っ先に思う部位のはず。実際、多少の痛みが伴うとされる脱毛法を全身に実施した場合、VIOラインが最も痛みを強く感じると言われています。
痛みを感じやすいVIOラインこそ『痛くない脱毛法』での施術をおすすめします!
毛や毛根を高温で焼いて処理しない『ハイパースキン脱毛』なら、どの部位を施術した場合でも痛みはありません。しかも照射する光には『フォト美顔』効果も備えています。敏感肌やお子様の肌でも痛くない上に、美肌ケアや黒ずみケアも同時にできちゃう『ハイパースキン脱毛』は、もちろんVIO脱毛にも最適です。
施術時はリラックスして受けることができるので「これで本当に効果があるの?!」と思うほどですが、通うごとに確かに毛が薄くなっていき、脱毛効果だけでなく、お肌もキレイになっていきます♡
■まとめ
今回の記事では、VIO脱毛を「恥ずかしい!」と感じてしまう方のために、意外に不安の少ないVIO脱毛の実情や、安心して施術を受けるための準備事項などについてご紹介しました。デリケートなVIOこそ、癒される空間づくりに配慮されたエステサロンで痛みのない脱毛を受けることが断然おすすめ!特に、毛根等を高熱で処理しない『ハイパースキン脱毛』なら、お肌も傷めることなく、安全に自己処理要らずのVIOラインに導いてくれるでしょう♡